「休日はどうされてますか?」
「あちこちでかけていますよ」
「でも足利はなにもないでしょ」
「イオンもあるし・・・」
という話題から
「越谷のイオンはいきました?」
「なにそれ」
「羽生の倍はありますよ」
「すげー!!」
てことでおとといいってみました。
前置きが長かったですが、地図ももたずに適当にいってみました。
草加ICというところまではたどり着いたものの
そこから先は「インターを降りてから北にいけばあるらしい」
といううろ覚えの情報を頼りに
けっきょく途中でわからなくなったのでコンビニに
地図を立ち読みしてすぐ近くまできていたことが分かりました。
工業団地みたいなところを走っていると
はるか先に要塞が!
マジででかい・・・
空中回廊を人の波が・・・
圧倒されすぎて駐車場に入れずに一周してしまったよ
中もすごい人だし、広いし
念願のビアードパパもいけたし
念願のあのドーナツ屋も並んで買ったし
すごいわ、ここ
ちょっと遠すぎるのが難点ですが
1日楽しめるということはよーくわかりました。
ひさびさのでっかいビレバンで買ったのがこれら
なつかしーぜ
いま聞くとバックミュージシャンのタイトな演奏にしびれます。